ラベル ItohMiho の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ItohMiho の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年4月28日日曜日

〔今週号の表紙〕 第314号 阿佐ヶ谷住宅 給水塔 伊東未歩

今週号の表紙〕 
第314号 阿佐ヶ谷住宅 給水塔

伊東未歩



東京の杉並区にある旧阿佐ヶ谷住宅の給水塔です。先日の夕刻、食事の支度をしている途中に急に思いたち自転車を走らせ近所の阿佐ヶ谷住宅へ向かうと、給水塔が強い夕陽に照らされていました。

阿佐ヶ谷住宅は、1958年に日本住宅公団により分譲された集合住宅です。前川國男建築事務所が設計したテラスハウスや、緩やかにカーブを描く道路、なにより沢山の植物が広い敷地内に生い茂り、23区内とは思えないような自然環境に恵まれ、多くの人々に愛されてきました。

その阿佐ヶ谷住宅も老朽化のため再開発をすることになり、もうすぐ取り壊される予定です。給水塔も同じく。50年以上そこに立ち、私たちの生活を見守り続けてくれました。

もうすぐなくなってしまう事実を受け入れなければ…と満開の桜を見に行くと、元住民の方々の最後のお花見の会に偶然居合わせました。みなさんは精一杯の笑顔で見送っていらっしゃいました。それを見て少し心の整理がつきました。

きっとここにはどこの街にでもある立派なマンションが建つのでしょう。せめて今ある緑をなるべく多く残して欲しい。

ここに緑と空に包まれた夢のような空間があったことを忘れません。

いとう・みほ
東京生まれ。阿佐ヶ谷在住。美術書・歳時記などの本作りに携わる。



週俳ではトップ写真を募集しています。詳細は≫こちら