2024年4月27日土曜日

■竹岡一郎 敬虔の鎧 42句

竹岡一郎 敬虔の鎧 42句




画像をクリックすると大きくなります


建国日山雨に燃ゆる眼はをろち

父たちの離ればなれに征く焼野

天譴偽り黙契照らし野火は里へ

憑依の誤差とは薔薇の芽か童貞か

咲ひ閉ぢバレンタインの日の鋏

白魚の煮え閨怨を煽るらし

殴打の継承断つに霞の心身を

母たちは崖に泣き合ふ凧は沖

娘遍路の眺め殺すは自瀆漢

涅槃絵に骨とどめ置く外道かな

渦潮の巫山雲雨のうなさかへ

水憑く白さ雛の夜の仰臥とは

銀鉱の露頭に蒔きて毛深き種

囀りの昏きに母ら喰らひ合ふ

打ち揚がる手が摑みをり流し雛

春眠のたび霊となり月の裏へ

わらび湧くひそかな殉死さらすべく

貝のうち裂ける莟や卒業式

心中ごつこ蝶のつがひの出づるまで

雪のはて笛臥すのみの柩担ぐ

蘖を総身に生やし不死の志士

心拍を凧の糸から天へ拡ぐ

春を似て鏡のシケとわが鏡像

己が尾を欲り花衣まくるのか

電子にも香を聴く霊の春愁

花吐けり翼重くてならずもの

春の瀧無念の巨き顔降りつぐ

落人の杓文字鳴らすが花ざかり

鳥の巣の要とならむ透る髪

夢の老ゆるに耐へず落花は顔覆ふ

遍路ふたり蛹どろりと曳き摺つて

百千鳥忘られし忌が森に染む

頂点に蝶あまた噴く観覧車

花守の悔悟に猛る篝百

譜の孔うごめく招魂祭の自鳴琴

隕石は礫と散りて花うながす

雲雀野を火の粉散るごと逃げよ追ふよ

乳房へと海胆もどかしく匍匐せり

心音を海女に褒められ覚めやらぬ

土蜘蛛の網いちめんの桜の香

鉄鉢へ降り積む花の阿鼻を聴け

敬虔の鎧を組み直す遍路


2024年4月26日金曜日

●金曜日の川柳〔渡辺和尾〕樋口由紀子



樋口由紀子





僕のてのひらでひとのてのひらかな

渡辺和尾(わたなべ・かずお)1940~2021

自分のてのひらを見て、このてのひらは自分のためのてのひらであり、ひととつながり、ひとのためにも使う、やわらかいてのひらであるとつぶやいているのだろうか。

「僕」だけが漢字であとはすべてひらがな表記である。<僕の掌で人の掌かな>とは別の様相を呈する。ひらがなの並びには表情がある。ただ、てのひらをみつめているだけで、そこに理由や理屈を嵌め込む必要ないのかもしれない。ひらがながころころところがりながらひろがり、ひらがなでかたちづくられた世界が顔を出す。その素直さを感受する。『回歸』(2003年刊 川柳みどり会)所収。

2024年4月25日木曜日

【新刊】『全国・俳枕の旅62選』広渡敬雄

【新刊】
『全国・俳枕の旅62選』広渡敬雄




2024年4月22日月曜日

●月曜日の一句〔坪内稔典〕相子智恵



相子智恵






今午前十時三分チューリップ  坪内稔典

句集『リスボンの窓』(2024.3 ふらんす堂)所収

時間とチューリップだけが置かれた句。〈今午前十時三分〉という時間設定がなかなかである。まず、午前午後も含めてきっかりと今の時刻を描きこんだことで、時間に敏感になる平日を想像する。チューリップが咲く、年度初めの忙しい頃だ。

そして、〈午前十時三分〉というオンタイムに、たぶん晴れていて、チューリップがよく見える場所。例えば公園の花壇など……で、チューリップを眺めていられる人というのは、ビルの中で働く人や学業にいそしむ人などは、自然と想像から省かれるわけで、それだけで不思議とのんびりした気分が出てくる。リタイアして時間に余裕のある人か、あるいはちょっと「さぼり」の気分がある感じ。

さらに掲句の音、「ジュージサンプン/チューリップ」あたりの口が喜ぶ語呂のよさは、無造作なようで実はよく練られたものである。

偶然性を喜び、技巧を凝らさないようでいて、読者に与える印象は作者としてしっかり構築している。こういう「抜け感」(ファッション誌でいうところの、気取らずにリラックスした雰囲気を感じさせる、余裕のある洋服の着こなしのこと)のつくり方が、いつも見事な作者だと思う。

 

2024年4月21日日曜日

●川柳関連記事リンク集 その2 『週刊俳句』誌上における

川柳関連記事リンク集 その2
『週刊俳句』誌上における


飯島章友 川柳はストリートファイトである 第412号2015年3月15日

飯島章友 何度も反す八月の砂時計 1 第488号 2016年8月28日

飯島章友 何度も反す八月の砂時計2 第489号 2016年9月4日

小池正博に出逢うセーレン・オービエ・キルケゴール、あるいは二人(+1+1+1+n+…)でする草刈り 柳本々々 第403号 2015年1月11日

俳句/川柳を足から読む ホモ・サピエンスのための四つん這い入門(或いはカーニバルとしてのバレンタイン・メリイ・クリスマス) 柳本々々 第408号 2015年2月15日


恋するわかめ、或いはわかめの不可能性について 川柳はときどき恋をしている 柳本々々 第451号 2015年12月13日

あとがきの冒険 第17回 会える・ときに・会える 時実新子『新子流川柳入門』のあとがき 柳本々々 第503号 2016年12月11日

あとがきの冒険 第20回 斡旋・素手・黒板 樋口由紀子『川柳×薔薇』のあとがき 柳本々々 第509号 2017年1月22日

あとがきの冒険 第23回 って・途中・そ なかはられいこ『大人になるまでに読みたい15歳の短歌・俳句・川柳 ③なやみと力』のあとがき 柳本々々 第512号 2017年2月12日
ことばの原型を思い出す午後 飯島章友の川柳における〈生命の風景〉について 小津夜景 第510号 2017年1月29日

八上桐子『hibi』を読む 三島ゆかり 第828号 2023年3月5日

川合大祐川柳句集『スロー・リバー』を読む 三島ゆかり 第832号 2023年4月2日

【柳誌を読む】『川柳ねじまき』第2号(2015年12月20日) 西原天気 第455号 2016年1月10日

非-意味とテクスチャー 八上桐子の川柳 西原天気 第828号 2023年3月5日

特集 柳×俳 第383号 2014年8月24日

柳俳合同誌上句会2020 

柳俳合同誌上句会2022