2013年1月14日月曜日

●月曜日の一句〔照屋眞理子〕 相子智恵

 
相子智恵







梟の声するあの辺りが昔  照屋眞理子

句集『やよ子猫』(2012.12 角川書店)より。

こう言われると、そう思えてくるという、不思議な句だ。

梟が夜中の森で鳴いている。夢かうつつか、暗闇の中にいきなり放り出された読者は、何も見えず、何もわからない。ただホオーホオーと鳴き声のする方へ目を凝らすうちに、ふと「ああ、あそこには過去があるのだな……」と、闇の中でなぜか得心するのである。

梟が夜行性で、異界へ引きずり込まれそうな、低くくぐもった声で鳴く鳥だから〈あの辺りが昔〉が、たいそうしっくりくる。ほかの鳥ではこの味わいは出せないだろう。

本書には他にも〈花中(あた)りすれば他界のよく見えて〉〈生れたるも知らず欠伸の子猫かな〉〈ゐない人はそつと座りぬ初座敷〉などの句があって、「うつし世は夢、夜の夢こそまこと」とでもいうような作者の感覚が貫かれている。

この感覚は作者の天性のものであると同時に、繰り返し出てくる亡き母の句――たとえば〈歌加留多夢に来るとき母若き〉などを思えば、他界した母に会いたいという祈りの表れでもあるのだろう。
 

0 件のコメント: