2022年7月1日金曜日

●金曜日の川柳〔倉本朝世〕西原天気



西原天気

※樋口由紀子さんオヤスミにつき代打。




大雨のうしろはきっと乳児室

倉本朝世 (くらもと・あさよ)1958-

乳児室について詳しくはない。実際に見たことさえない。ドラマでなら見たことがあって、間違ったイメージ、記憶違いかもしれないが、アクリルガラスかなにかで囲われたベッド? いやそれは身体トラブルへの対処か? それくらいに頼りない知識なのだが、ひとつ言えるのは、そこには乳児がいるということ、などと馬鹿げて当たり前のことしか言えないなか、乳児は「守られるべき」であり、それはオトナ=人類の視線や感情によって、ということであり、その庇護や愛情は、形状としてはドーム状だ。庇護や愛情のバリアの中で、乳児はすやすや眠ったり泣いたりする。ドームの天空から舞い降りるように、母親が乳を振る舞う瞬間もあるだろう。

さて、そこがどこか? といえば、「大雨のうしろ」。大雨って、カジュアルな意味では「天気悪い」し「大変」なんだろう。「いやあね」かもしれない。けれども、大雨もまたその過度な雨量ゆえに、カジュアルな日常から離れ、いわば神話的に、ドーム状となり、世界を取り囲む。

ふたつのドーム。言い換えれば、ふたつの環境、が配置される。

一句のなかに劇的な時空を感じてしまったわけですが、このことにストーリー的な前後はない。脈絡はない。前も後ろも絶たれた状態でのドラマチック。これこそが、いわゆる短詩の為し得る最上の快感なんだよなあ、などと、ふだんから思っているのですよ。

掲句は『現代川柳の精鋭たち』(2000年7月/北宋社)より。

0 件のコメント: