2018年1月15日月曜日
●月曜日の一句〔西村睦子〕相子智恵
相子智恵
炉の焔見て問うほむら見て答う 西村睦子
句集『幻楽四重奏』(月浪書店 2017.12)所収
〈炉話〉の本質とはこういうものかもしれないな、と思う。
相手の顔を直接見ながら話すのではなく、お互いに囲炉裏の揺れる焔をぼんやり見ながら会話をしている。相手の顔を直接見ないからこそ、ふいに相手の深い部分について問うことができたり、それに答えることができるのだ。
焔を共に見つめることで、お互いに深いところまで問うことができて一体感が生まれている……と読むこともできるが、掲句は〈焔〉と〈ほむら〉と、同じ火を書き分けることで、見ているものも同じようで実は違うのだという感じを出していて、どこまでいってもこの二人は個と個である、という読みのほうがふさわしいように思う。
つまりこの問いは、相手に対する問いでありながら自問自答でもあるということで、深い会話とは案外こういうものだと思う。そしてそういう問いを交わし合えた後には、やはり相手への信頼は深まる。
個々の違いをそのままに、それでいて深い信頼が生まれる瞬間というのは、何だか俳句を書き、読む幸せに近い気もする。
●
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿